埼玉県越谷市周辺での離婚に関するお問い合せはお気軽に
電話をかける
東武スカイツリーライン 新越谷駅 JR武蔵野線 南越谷駅 徒歩3分 駐車場完備

第1回調停期日の進み方

控室で待機

調停当日は家庭裁判所の控室で待機することとなります。調停期日には、申立人・相手方双方が呼び出されますが、控室は申立人用と相手方用とそれぞれ別室になっていますので、顔を合わさずに済みます。尚、帰りの際にも、帰りの時間をずらして片方を先に帰宅させ、後からもう片方が帰宅するように裁判所に配慮してもらうこともできます。

申立人から先に聴取

控室で待機していると、調停委員が呼びに来ますが、最初に申立人が呼ばれます。調停室の中には、裁判官1名と調停委員2名がいます。自己紹介の後、裁判官が、調停とはどのようなものなのかを説明してくれます。
裁判官が退席した後、離婚調停を申し立てた経緯や申立人の主張等について、30分ほど調停委員と話をすることとなります。話が終わると、一度調停室を出て、控室に戻ります。

次に相手方から聴取

申立人が控室に戻った後、次に相手方が控室へ呼び出されます。相手方も同様に自己紹介と最初の説明を受けます。その後、調停委員が相手方の主張を聞き、申立人の主張も伝えて、それに対する相手方の反論も聞いてくれることになります。この時間も、申立人の場合と同様に30分ほどです。

聴取の継続

その後、再度申立人が調停室に呼ばれ、調停員から相手方の主張を伝えられ、それに対する反論も聞いてくれることになります。この時間も30分ほどです。この後、相手方が入れ替わりに調停室に入り、同様に反論や事情聴取がなされます。このように、双方が顔を合わさないように交互に調停室に入り、調停委員と話をすることになります。
以上の流れで、第1回目の離婚調停は終了となりますが、所要時間は、2~3時間ほどです。

Copyright (C) 2016 Ecclesia Law Office. All Rights Reserved.